○章.思い出 2017-2018
里香との思い出の写真を載せてる的なところです

 
○章TOP絵:illusted by いちよう様

○章文章始めドット絵():illusted by AI Mebius様

思い出ほろほろ!!

〜〜目次〜〜
2019-2020
2017-2018【今ここ】
2015-2016
2013-2014
2011-2012
2009-2010

2018 12/23「里香とクリスマスin2018」
 

里香とクリスマス!今回はホールケーキではなく単品にしました、趣向を変えたぜ!里香にはショートケーキ系な白いケーキで
私はチョコケーキ系の黒いケーキにしましたw里香は苺とか好きそうだしねw一応ケーキは一人2つずつ違う種類で用意したけど
里香全部食べれるのかな?まあ食べれなくても明日食べる方に回してもいいしねw
写真2枚目は私と里香。並んで撮影する時が一番至福だわwどうでもいいけど、この写真撮る時にiphone使って撮影するやり方を
編み出したので今後はiphoneで撮ろうと思う(デジカメは何か暗くなるものでね

 

あとは撮影で使ったケーキたちだねwおいしく頂きましたw
1枚目の奥のケーキに乗ってる黒いのは葡萄だったと思うw普段この店で見ない変わったケーキだったので買ってみたわw


2018 12/21「イオンの知らない雑貨屋」


イオンの知らない雑貨屋に行ったらこの飲み物が売ってたw
以前にぶどう水は紹介はしたことがあるけど、和梨もあったwこの謎の生き物が映った飲み物は基本的に東京でしか見たことがなく
売ってるのを見たときは驚愕でしたwそういう衝撃のついでに買ったというw和梨もやっぱすっきりとした喉越しだね、夏に飲むとよさげw
ちなみにこの雑貨屋さん、「こんなところに見たことないお店がある」と気になって入ったけど変わったものがいろいろあって面白いw
普段そんな知らない店にはふらふら立ち寄ったりしないので新鮮だったわ。他にも気になるものがあったからまた探してみたいところだ

2018 12/20「ダントツラーメン」


ダントツラーメンという次郎系のラーメン屋にいきました
店の広さはそこまでなく、カウンター席のみがあるタイプのお店です。あらかじめ券売機でラーメンを買うのだが初心者ゆえに
あたふたしてたら店員さんが案内してくれました。初心者は並盛辺りがおすすめらしく、中盛りで一般でいう大盛り、
大盛りは異次元といった感じのクラス分けの模様。ラーメンを注文したらスープの濃さや野菜の量の指定とかが無料でできるみたい
ちなみに野菜は8倍盛りまであるみたいで、まじで次郎系な感じな盛り方になってましたw値段は並盛で630円ぐらいだったかな、
安い部類だとは思うwラーメンについてだけど醤油ベースに背油がたくさん入ったタイプ、麺が平たいタイプの太麺と変わってたね
味は辛さがきつめで独特な酸味が後味に来るかな、スープの濃さは普通にしてたけど結構インパクトはあるw太麺にはそれが丁度良く
味が浸透してたので食べやすかったけどもね、おいしかったwこの写真では並盛にしてるのだが、なかなかに量が多いw並で
いい塩梅だったわwいっぱい食べたい人にとってはおすすめなお店だと思うwただスープを全部飲むのは辛さ的にきついかもしれない(
てかここまで辛いのは野菜盛りの前提だろうねw

2018 12/15「ドラゴンポテト」
 

ドラゴンポテトというスナック菓子。
「ドラゴンポテトは森久保乃●の髪型に似てる」とかいうツイートを見て、見たら似てたというwまた、それに反応している公式も
やり取りが面白いというねwそういう意味で買ってきたわけだwちなみに写真を見れば分かるが森久保の髪まんまであるw
今回はブラックペッパーとバーベキュー味を買ったけど、他のとこでうすしお味やバター醤油とかあったので結構多彩にありそうだw
売ってるところが今のところ激安スーパーしか見当たらないので探すのはやや苦労するかもしれないwそれで、出してるとこは
フリトレーという会社。この段階でこの会社の名前を聞いた時点で「あ、これおいしいとこのやつだ!」と悟れたねw過去にここの
お菓子はいろいろ食べてきたけど、どれもおいしいwゆえに今回も食べてはみたのだが…食感がもうふわふわとしてて固さがそこまでなく、
また味がしっかりとついてて溶けるように味わえるのがよかったw森久保の髪の形で固形で固そうに見えたのだが意外と
柔らかくて驚くよ。そして食べてて病みつきになる味なのもまたいいwこれはおいしいわwいずれ森久保とコラボしてくれると嬉しいw

2018 12/11「近くのラーメン屋」


近くに新しくできたラーメン屋に行きました
新装開店なためかお客さんが多かったかな。夕方に一度行ったらスープ切れと言われて早い時間に閉店してたのは驚いたわw
後日別の日に行ったという経緯があるわwラーメンは醤油ラーメン、あっさりめな味で程よい辛さでしたねw普通においしかったw
ただ、そこまで目立つような要素がないのがあれかなとは思ったけどもね、スタンダードな醤油ラーメンではあるwあとは
丼物がないようでおにぎりのみだったのでサブメニューは欲しいとは思えたかな。ちなみにこの写真は大盛りにしてるんだが
値段が590円ぐらいで全然安くてよかった、量も普通に多いしね。そういう意味ではお手軽なのはあるかもしれない
ただ味が濃いものとしてメニューに唐揚げは欲しいところだね( 里香も食べやすそうにしてたからまた行きたいところではあるw

2018 11/29「かたやま」
 

「かたやま」というラーメン屋。
豚ベースっぽいスープでベーコンのような風味がめっちゃしてた、肉肉しい味わいで結構特徴的なラーメンでおいしかったw
あまり食べたことがない味わいだったので新鮮でしたね、油っぽさがある感じ。これは大盛りで頼んだのだが、チャーシューが多めで
お得な感じがあったかな。卵とかまぼこは最後に残したけど味が滲みてなかったのが驚きではある。
ちなみに右の画像は友人が頼んだねぎトッピングとラーメン。トッピングだけでねぎがてんこ盛りでわろたw茶碗いっぱいにねぎで
出てきたからその時点で笑ったわw余談だが友人は肉多めの丼を所望してここに来たのだが売り切れてたようだ。もしかすると
ねぎ器のごとくいっぱいに盛り込んだチャーシューがあるから売り切れてたのかもしれない。真相は謎だけどねw

2018 11/2「豚小屋」


豚小屋という名前(すごい名前w)のトンカツを扱ってるお店です
さくさくしてて丼も大き目で食べ応えがあっておいしかったwやや甘めな味で卵と三つ葉?が甘さを和らげて程よかったです
正直もう少し量が欲しかった感じはあるかなwでも、おいしかったわw豚に関わるジブリ作品の絵をやたらと店頭に飾ってたのが
印象的だったかなw里香が好みそうな甘さではあったねwおいしゅうございましたw

2018 9/30「とも作」


「とも作」といううどん屋に行ってきました。そこの肉ぶっかけうどん?ですねw
この日は本来、戦車が見れるイベントが県内でやってるようでそれに行こうとしてたのだが、台風が直撃してて中止だと見込み、
うどん屋に行ったという経緯がある。イベント関係は大抵が中止に追い込まれているのだが、食事処は普通に営業してるというねw
それでこのうどん屋さん、まったくの初見で友人曰く駐車場に車が停められないほどに人気があるうどん屋らしい。今回は
駐車場がすかすかしてたのですんなりと入れたかな、まあ台風効果が一番あるだろうけどwで、定番のメニューが大きなえび天が
乗ったうどんが人気商品っぽい、だが生憎私は海鮮系がダメなので肉うどんにしている。味は甘め系な汁で肉もほぐされた感じで
汁がよく浸透して味を感じやすかった、おいしいwうどんは少しこしがあって柔らかめなうどんで噛みやすく老若男女が
喜べるタイプだとは思う。香川県民だったら何か言うかもしれないかな、あちらだと固めなイメージあるし( 今回汁は温かい方で
注文してるのでその影響でうどんが少し柔らかく感じたのかもしれない、箸が進みやすい味なのは間違いないwうどん来た後に
野菜天も注文してうどんに載せて食べましたがおいしかったよw温かい汁としょうがが絶妙でいい香りをしてたわ。割と里香にも
食べてほしいなと思えるw里香、食べる時はえび天の方でレビューしてほしいねw

2018 9/29「信州産ぶどう」


某スーパーで売ってたペットボトル飲料
物珍しかったので試しに購入、ぶどうの飲み物の時点で見かけないからねw飲んだ感想は淡いぶどうの味をした水といった味ですかね。
さっぱりとしてておいしかった、甘さはほんのりかな、薄すぎではない。ただこれを見つけたのが9月だったのでさっぱり路線としては
暑い時に飲みたくなる味だと思えるwでも、たまに飲みたくなるタイプの味でもあるわw伊藤園なのに全然見かけなかったのが意外だな、
それほど普及してないのだろうか。新商品なのかもわからずな代物だね

2018 9/22「旧作オンリーに入る前」
 

旧作オンリーが始まる前と始まってる最中の一幕を撮ってます。ちなみに右側の写真の里香ねんどろの製作者は元帥さん作ですw
1枚目、アトレ川崎の中にあった「さんるーむ」という定食屋?さん。昼食は大抵アトレの中の洋食屋で食べてたのだが、
改装のためか探索不足か不明だがその店が見つからなくて新天地という意味で入ったお店がここでした。野菜いっぱい入ってて
ピーマン、さつまいも、茄子、玉ねぎ、れんこんと唐揚げのあるもので、さらにその上から黒酢のたれがかかってておいしかったですw
熱々だったのでほくほくしながら野菜の味を堪能しましたよwごはんも五穀米にしたりしてたので野菜いっぱいという感じでしたね、
いやはやおいしかったなぁwまた行ってみたいところですかねw唐揚げが割とジューシーだったのもよかったw
2枚目、元帥さん製作の里香ねんどろ!いや可愛くていいわ、一応撮影掲載許可は頂いてますw
まさか、元帥さんが参加されてるとは思わなくて驚きましたねw売り子をされてたので全然気づかなかったというのもあるかな(
よくねんどろで旧作キャラを製作されたりしてるので一度は会ってみたかったのです。お会いできてよかったですわ!そして、
実物の里香のねんどろ…拝めましたねwしばらく里香と同じ視線になるためにしゃがんで(本来会場ではダメなんだけど)撮影したりと
軽いフレンドシップは交わせたと思います(  あと撮影が下手くそで申し訳ないです、下向きになってるけど燦々とした可愛さを
放ってるのは間違いないよw多分この里香の服はちるろりさんがアレンジされてる黒い服と合わせた里香が元だとは思う、
大人っぽくていいねw着こなし抜群だしwまさか里香ねんどろを持ってこられてるとは思わなかったw素敵な収穫でしたw

2018 9/20「ばり」


里香とラーメンシリーズ(謎企画感)今回は「ばり」というラーメン屋に行ってきた的な話です
この店、この写真だと2回目に来てて1回目に食べたラーメンがあっさり系だったので今回は違うメニューの「唐麺」を選んだわけです
皿とスープの色とブロッコリーとレモンからあっさり路線だろうとたかをくくってたわけだが、めちゃ辛かったというwいや、
見た目に騙されたわw思えば唐麺の「唐」の字が付いてる時点で唐辛子を連想しないとダメでしたわ、唐辛子入ってないけどw
なんだろ、コチュジャンとラー油によるものかなとw結構ひいひい言いながら食べましたよ、おいしかったけどマイルドな辛さの
やつに今度注文しようと悟ったねwレモンとブロッコリーという変わった食材が入ってたわけだけど空気でした( 辛さを
控えめにさせるシナジー的な役目だと思うけど辛さの方が勝ってたwスープはとんこつ系なのかな、辛さが強かったので不明でした
あとは替え玉が1杯目は無料になるサービスがあるみたいなので追加しましたが辛さが衰えることはなかったですw辛いのが好きな人は
おいしくいただけそうですかねwおいしゅうございましたw

2018 8/7「里香とお祭りin2018」


今宵も里香とお祭りを楽しんできたよw相変わらず可愛い浴衣姿だったので見とれる見とれるw
今回は人込みはそれほどでもなかったかな、相変わらずゴミ箱がないけどwああ、里香の手を引いて連れて歩いたっけなw
里香の手の柔らかさと小ささ、そして里香の戸惑ってる姿の可愛さに声を荒げそうになったよwこうして手を引いて
祭りの音頭で踊れたら嬉しいだろうなwてか写真の残照具合、いい感じに撮れたわ(自画自賛

2018 6/8「いろはすライチティー味」


いろはすのライチティー味というものが出たので買いましたという写真(
実を言うと私は果物の中ではライチが一番好きといっても過言ではない、食べ放題でライチがあれば皿まるごとにあったライチを
全て食べたというぐらいに好きなのです(実話です) で、ライチ好きの私がこれを知った時に手に取ったのは刹那であろうw
味はライチティーに水を合わせたような味w(まんまやん!) いろはすなので大体水の味はあるから仕方ないけど、
ほんのりと甘さがあってすっきり爽やかですな、この夏に合いそうだwライチの香りもほんのりとあるのがいいねwただ、
正直ライチのみで良かった感はあるかなぁとwライチティーってマイナーな代物だと思うんだけど、どうだろうか。ライチのみで
行ったりするのが難しかったのだろうかとそんな面持ちである。ライチ単体だとライチ味が強くなるから薄めたとかなんだろうかね
単体の味があれば飲んでみたいものですわ、これでもおいしいことはおいしいけど爽やか路線ではあるねw…てかこれを
レビューしてる時の里香の表情にわろたwすごい引いた顔をしているという…w普段ライチのこと語らんから無理もないわなw

2018 6/7「某ハンバーグ屋」


店名忘れたけどハンバーグ・ステーキがメインの食事処。THE牛といった感じで濃厚でジューシーな味わいでしたw
ハンバーグは1個のみもあれば4個セットのものもあったかな、結構おいしかったwただ1個だけでもお腹は膨れますわw
これにさらにポテトも付けてたけど割ときつかったwあとはご飯のおかわりが無料なところも魅力的ではあるのだが、
なぜか卓上にわさびふりかけという物があってこれをかけて只管食べるのも有りかなと思いましたw

2018 5/5「ダイソーのイラストマーカー」


画材でダイソーに売られている噂の「イラストマーカー」です
全部は揃ってはないというか売ってた店に全部置いてなかったという…wtwiitterでコピックの代用品になるかもと
ツイートであってそこから爆発的に売れてしばらく数か月は売り切れてたという経緯があるわけなのだが、
ようやく手に入りましたねw全部揃ってないけどさwwそこまでアルコール臭はしないけど薄い紙だと裏に滲むのは常だね、
描き味はまあ普通ではある。とりあえずまだこれを使って絵は描いてないので、近い内に里香を描きたいなって思いますねw
やはり100均なのですぐに乾くorインクの量がそもそも少ないとかありそうなのでねw一応カラーチャートは作成したので
色の把握はできるはずかな、もしも使い勝手がよければ継続して手に入れたいけど…ダイソーが近場にないという…w
まあコピックも岡山駅まで出向かないとないから条件は同じかw

2018 4/15「げんましん以外の出来事」
 

げんましん関連の写真のコーナー!(  基本食べ物写真しかないここにたまには別の写真も上げちゃったりするw
1枚目はげんましんの会場の近くの西九条駅、階段を昇らないといけないので足腰鍛えれそうな駅ではあるね。
近くで座れるところを探してたけど居酒屋ばかりなのであまり休むという意味では微妙かもwてか駅構内は広いのに
ベンチがないのはちょっとね…wなぜか本屋はあったのでそこでぶらぶらと時間つぶしをしたりしました
2枚目はげんましんの会場となる此花会館。とにかく式場っぽい内装でもふもふな床が歩きやすかったりと
今までのイベントで一番よかった会場ではある(  まあ多分二度とここがチョイスされないだろうなと惜別の意味も込めて写真。

 

3枚目と4枚目はげんましんの会場で売ってた和菓子。これはげんましんが終わって翌日に食べましたw
ちなみにお饅頭で玄爺とミミちゃんをあしらっているみたい、これ絶対言わないと分からんやつやろとか突っ込まないでください(
正直私も言われないと分からんかったw2枚目の左側がミミちゃんで目元デザイン、右側が玄爺で甲羅模様としっぽ?を
デザインにしているものと思う。これを売ってたスタッフの人が和菓子職人が若者に和菓子を広めるにはどうしたらいいかと
悩んでてそこからこういう若い人が集まるイベント(若…い…?)に出展したらどうだとなってこのお饅頭が出ているらしい
で、和菓子職人は京都の老舗なので名前を出せば本家に怒られるみたいなので名前は出さないこと前提でイベントで
和菓子が出てるそうな…まあそういう熱いお話を聞けたので複雑なんだなぁと小並感な面持ちで買いましたwちなみに味は
こしあんが入ってるみたいで割と甘さが強く緑茶と合わせれば最強だなという、上品な味でおいしかったでちw餡もそうだけど
生地も同様に密というか餅のような食感ではないのが特徴的でしたかね。まあ和菓子ってほとんど食べないので失礼な感想に
当たるかもしれないけどそんな食感ですわ。記事の表面は口の中にペッとくっつきそうな湿りみたいなのはあって「お?餅かな?」と
思ったけど中を齧ると違うというのがギャップでしたわw幻想郷で里香とこの饅頭を食べてまったりとかしたいものだよね〜w


2018 3/12「ホワイトデーin2018」


里香のバレンタインのお返しであるw何だか有名なお店のものらしいのだが岡山にこの店がなさそうなのか、いまいちどれほどの
人気があるのかは不明である。おいしいものだと嬉しいなぁw確かチョコが普通に入ってるはず、市販のチョコと味の
差があるのか気にはなるとこだねwそのブランド?から箱は金色仕様だが、里香の可愛さはさらに貫くね!
どうでもいいけど4個だけ入ってて1200円とかあったから「ヒェッ!」ってなったのは内緒だw正直量が多い方がいいと思ってる

2018 3/5「イオンのパスタの店」


イオン岡山の6階にあるパスタとピザのお店に行った時のもの。ちなみに私はパスタを選び友人はピザを選んでた。
パスタ・ピザ以外の料理やアイス・ドリンクは食べ放題となっていたのでいろいろと食べましたw個人的にパスタがおいしかったw
お洒落なお店でサラダのような健康に気を遣った料理が多かったので女性客が多めでしたねw里香もこれぐらいの量ならば
安心して食べたりとかできそうだw戦車の話でもしながら食事会みたいなのでこことかいいかもしれないねw(浮くだろ)

2018 2/28「白桃烏龍茶」


近くのスーパーで売ってたペットボトル飲料
「白桃と烏龍茶って絶対地雷だろうな」と思いながらも60円で売ってたので買ってみた。しかしながら予想を遥かに超えて
白桃味8割に烏龍茶風味2割な味わいで驚愕したかなwこれはお茶というよりは白桃ジュースだろとか思ってはいたが
結構おいしく何本も買っては飲んでいるw謎な中毒性があるわwほんのりと烏龍茶の風味があるので確かに烏龍茶ではあるが
釈然としないものなのにゴクゴク飲み続けてしまうwこのお茶には烏龍茶の3割に鉄観音という茶葉が使われているようで
これがフルーティーな味を増大させているようだ。名前からして甘さを想像しづらい名前に思うが、いやはや驚いたわw
また白桃の甘さとほんのり入った烏龍茶風味が邪魔せずに合わさっているのが見事だわなwちなみに今もこれを飲みながら
この記事を書いているというw語弊はあるけどジャンル的に白桃ジュースだわなwでもまだしばらくは飲みそうだ

2018 2/1「午後ティーショコラ&ジャパリまん」
 

2枚の写真共に某ファミマで買った代物。
1枚目は午後の紅茶のショコラミルクティー。パッケージを見た感じチョコレートジュースを想定してたわw
味はショコラな味わいに午後ティーミルクが合わさった感じ。甘さが強めなので甘党は好みそうだw
2枚目はジャパリまん。ファミマの肉まんコーナーに2種で一時的に発売してたもの。偶然見つけたので買ってみたのだが
それ以降の日でジャパリまんを探しても見当たらなかったので結構売り切れが出ているんじゃないかと思ってる
ジャパリまんは2種類出ているみたいでピンクと黄色が出ている、ピンクはチョコ味で黄色はチーズカレーらしい。
チョコ味のジャパリまんを食べたわけだがチョコまんという感じで甘くておいしかったよw動物が好みそうな風があるねw
また食べてみたかったけど見つからなかったから少し残念な感じではある。あと「の」のデザイン部分のくっきりと
浮きあがってるのがやはり手触り的によかったねw私もフレンズ化してみたいわ、てか里香のフレンズになりたい←

2018 1/28「スーリーラセーヌ」


「スーリーラセーヌ」というケーキ・洋菓子屋のガトーショコラ
このお店自体初めてだったので記念に撮影。他にも長方形のケーキが多々並んでいて選ぶのに迷ったかなw
まあそのケーキは撮影し忘れたんだがねwこのガトーショコラは店内では比較的安価だったのでつい手がいきました(他は大体高め)
大量には買えないので里香用のケーキもちょこっと買ったぐらい。量的に小さ目サイズなので里香には丁度よかったみたいw
私は物足りなさしかなかったわwこのガトーショコラはぼろぼろと表面を削りながら食べたね、結構密度がある感じでおいしかった
ただ店の場所が結構入り組んだところにあるのでそこが難所かもしれない

2018 1/10「60分キャンディ」


リア友からもらった誕生日プレゼント(?)である(誕生日10月なんだがなw)
Youtubeとかでも60分なめれるかという実況動画とかが見られて、その影響かは不明だが売り切れ続出している
ちなみに飴のサイズは口を頬張るぐらいにそこそこ大きめなサイズ。飴の中が詰まっているため噛むことができないようだ
味は甘さが結構はっきりしてたかな、なめてて分かるけど口の中が疲れるので途中途中飴を口から出して休憩をちょこちょこしたw
飴は2つもらったので里香にもあげたけど私より食べ切るのが遅かったかなwまあ里香は口小さいから食べるのきつそうだしね
私は45分ぐらいかけて飴をなめきったかな。何か作業しながら頬張るのは有りなんじゃないかと思ってたけど
口の中が疲れて集中力を欠きそうなので不向きかもしれないw

2017 12/30「小さいパフェ」


パフェデザートとかいうシリーズの小さなアイスパフェと里香です。苺のチーズケーキ味ですね
思ったより量があって200円ほどで買えておいしくてお得な感じのするアイスです。甘さと苺にある酸っぱさがあって
スプーンが進むこと請負だねw多分他の味もあるんだろうけど近場ではこの苺味しか見当たらなかったわ。里香にも
パフェアイスを分けて一緒に食べたいものだなぁ、おいしそうに食べてる顔とかを目前にして食べるとか醍醐味に違いないw
ちなみに年末近くだったけど不意に「パフェ食べたい!」という欲に駆られて買った経緯がありますw前回ここでも
紹介をしたホットケーキの流れにそっくりですねw

2017 12/21「山田村のおにぎり」


何だっけ、確かリア友が大判焼きを食べたいとか言い出してそれに同伴したんだっけかなwで、その時晩御飯を食べてなかったので
ついでにイオン岡山で晩御飯も買いに行ったはず…その際に買ったのがこの山田村というおにぎり屋のおにぎりなわけです。
ちなみに松茸味のおにぎりです、松茸とか滅多に食べないから記念撮影みたいな感じwてか他のおにぎりもあったけど
私の苦手な食べ物が大体入りまくってるのでこれしか選べなかったのですw食べた感想だけど松茸っぽい風味はあるけど
「松茸はあったか?」という感じ。多分薄くスライスしたあれだとは思うが噛みごたえはないかな、でもおいしかったです
そういえば幻想郷に松とかあるんかね

2017 12/13「餐休」


確か餐休というラーメン屋だったはず。素で森本というラーメン屋かと思ったら前回紹介してたから違うなと悟れたw
二回目の入店なわけだけど里香と一緒に撮った記憶がなかったのでツーショット。ごまラーメンという店の一押しラーメンです
結構ね、おいしかったww前回は醤油ラーメンを食べたから今回は別にしたけど、これはおいしかったw味が結構辛さがあるねw
ごまを擂り潰して粉を入れているためかトロトロとしたスープになってるから堪能できるよ。あとごまの香りが高めw
おいしゅうございました!

2017 12/9「ガルパン映画の後」
 

「ガールズ&パンツァ―」の映画を見た後の状況かな。リア友と一緒に行きましたわ
ちなみにガルパンの本編のアニメはまったく見てないんだけど、なぜかこれより前の大学チーム編のは見ているというね(
本編を見れば格段に楽しめるのかもしれないが見る機会がなかなかねw今回の映画で新キャラがたくさん登場するのと
どういう経緯で戦車の大会に参加するかとかを見て楽しめるかと思います。まあ1話なので残り5話はいずれ見たいところですねw
写真の1枚目はこの映画の特典でもらった色紙と里香とのツーショット。里香もわくわくしながら見てたよw可愛かったw
2枚目は映画館と同じ商業施設にあるラーメン屋。結構特徴的な名前だったけど忘れたwラーメンは映画チケットを持っていたら
卵のトッピングが無料になるとかで行きましたwおいしかったですわw

2017 11/22「ポットヌードル」
 

以前のカレーメシをくれたリア友から貰った誕生日プレゼントの一つである。
さて、皆さんはポットヌードルについてどれだけ知っているだろうか?私は普通に存在すら知らなかったというw
それでこのポットヌードルというのは見たまんま、海外圏のものなのは英語から分かるだろう。まあイギリスの製品らしいw
そう、飯がま●いことで有名なイギリスの製品なのだ。このポットヌードルを食べる前にリア友から食べた感想を聞いたわけだが
「味がない」らしい。事前に聞いてたので「そんなバカなw」と半信半疑だったが一応おかずに塩麹味のからあげも用意したw
さて食べる前にお湯を入れるわけだがソースが付属してて試しに舐めてみる。激辛だったwwwwwちなみにこれもカレー味w
この激辛な時点で味がないは嘘だろとか確信して、2分経過してポットヌードル出来上がり。(2分って短いな) そして実食なのだが…
麺が面白いぐらい味がないwwでもスープは激辛という矛盾したような味だったw麺はさながら虚無、虚無を食べてる感じ。
よくここまで激辛なスープで麺に味が浸透しないなとかどうでもいい感心をしながら、ひいひい言いながら完食。きつかったww
スープは辛すぎて飲めなかった、味はあるのに味がしないというすごい現象を噛みしめたよw多分里香は食べたら涙目になりそう。
あとヌードル自体が底が深くて箸で食べてると奥底に沈殿した麺が取りにくいのも印象的。底だけで17センチはあったよ、
あれをフォークで現地の人は食べてるんだろうなと( それと麺だけど麺じゃないw麺をみじん切りにしてそれをみっちりと
詰め込んで麺にしたようなものなので、粒状の麺を掻き出すのに時間がかかるし底の深さでとりにくかったwネタにはなるけど
あの辛さと無味なのはあまり食べたいとは思わんかったわ( てかイギリス人はこれで満足してるのか気になった(

2017 11/15「森本」


森本とかいうラーメン屋。リア友と一緒に行きました
リア友二人は以前ここに来てたようでその際の感想が「安くておいしくて量が多い」という情報で私も楽しみに行きました
値段は通常のラーメンが580円と確かに普通より安め、量は普通。ただ、替え玉が無料らしくてそこから派生しているようだね
写真に写るラーメンの傍にあるものはチャーシュー丼、見ても分かる通りチャーシューが分厚い。ラーメンに入ってるのも分厚いね。
ラーメンは鰹出汁を使っている感じで魚介系な香り、醤油ラーメンだったかな、おいしかったよ。ちなみに替え玉も考えてたけど、
この時点で多くてきつかったので替え玉なしで留まってますw里香はラーメンの小さい方(値段300円ぐらいであった)で事足りそうね

2017 11/11「幺樂団カァニバルの一幕」
 

主に幺樂団カァニバル外の一日の記録みたいなものかな
1枚目、いつもながらに品川駅周辺の写真。ここに着く度、東京に来たんだなという実感を噛みしめれるw(田舎人感
2枚目、いつもながらに暇つぶしする品川のある施設。温かくて居心地がいいし座るとこも食べるとこもある万能な場所。
去年も11月にイベントがあったのでクリスマスツリーが同様に飾ってあったね。里香と施設内をうろうろしたい

 

3枚目、幺樂団カァニバルの際のちるろりさんのスペースに居たねんどろいど?里香ちゃん。やはり安定して可愛いなああwwww
戦車にちょこんとしてる時点でやばいですねw一度写真に収めてみたかった欲みたいなのはあってね、それで実現できたというw
4枚目、イベントが終わって喉が渇いたので東京ならではな物を探したら見かけない飲み物を見つけて購入。
りんご水やみかん水は某いろはすでよく見かけるけど、ぶどう水は初。…ということで購入。あっさりとしてておいしかったですw


2017 10/20「モビー」
 

名前うろ覚えだけどモビーというハンバーグをメインにした喫茶店。岡山のとらのあなの真下にあるところね
コースメニューで一品ずつ料理が来る形式、ちなみに値段は割と高め。その代わりハンバーグの肉は精製肉ではなく
100%本家の肉を使っているらしく濃厚な味わいでした、おいしかったねwただ量がやはり少なめに感じたかなぁ…
会員になると値段が少々下がるらしい、一応会員にはなったけどwちなみにリア友の一人がサーモンの旨さに興奮してたわ
私はサーモンというか魚介が苦手な傾向なので里香に時々あげたりしました( あ、一応私は数枚サーモン食べてますよ!

2017 10/14「カレーメシ」
 

誕生日にリア友からもらったカレーメシ、それを食べてる日。ちなみにまだ4個残ってます(2017 11/23)
1枚目が貰ったカレーメシの全種類。シーフード(青)、ビーフカレー(黄)、チキンカレー(赤)の3種類。箱を開けた瞬間に
すごいカレーの臭いが強くてどんだけ詰め込んでるんだとか思ったよwちなみにチキンカレーは結構辛くてきつかったw
2枚目はビーフカレー味を食べてる際。言い忘れてたけどデレマスの日野茜と他アイドルとでコラボしている即席カレーだねw
カレーメシ自体、CMのイメージの強さから存在は知ってたけど食べたのは初めてだったwこの中だとビーフカレー味が好みかなw

2017 8/19「カステラ」


お土産か何かでもらったカステラで3口サイズのカステラだね
長崎の「福砂屋」というところのカステラらしい。聞いたことがなかったけど老舗な感じがするねw
小さ目なサイズで見栄えがよくて上品な佇まい、カステラならではの甘さがあっておいしかったわw里香好みかもw
福砂屋で検索して調べてたけどオランダケーキというカステラにココアを混ぜたバージョンのものがおいしそうだったw
行くことがあれば買ってみたいものだねw

2017 8/10「お祭り纏めin2017」
 

お祭り特集。今回も里香と行ってきましたw
1枚目、2枚目はある場所でのお祭り。今回里香には2種類の浴衣を着てもらいました、艶やかでやはり綺麗で可愛いw
ちなみにこちらの場所で里香が紫の浴衣を着ています。かわいいい〜〜〜〜〜い〜〜〜〜もうwwwwwww

 

3枚目、4枚目は別日で別の場所のお祭り。この日は雨が降ってたので出店が5店ほどしかなかったかな
結構な雨だったので中止かと思ってたらやってるし、人もある程度はいるんだなと感心したわw
4枚目は踊り場なのだが地面が雨でぐしゃぐしゃになっていてだれも踊ってはいない状態だったかな。
ちなみにこの場所では淡いピンクの浴衣を里香が着ていますw合うね、里香wほんわかとした色合いの浴衣も素敵だねw


2017 7/26「ラーメン」


丸源というラーメン屋のラーメン。肉そばとかそういう名前だった気がする
あとは別注文でからあげのノーマルな味の方もあるかな。替え玉がやや値段が高めだけど量が多めだったかな。
本来は友人が別のラーメン屋を探していたわけなんだが閉まってて代わりに入ったお店である。
柔らかい豚肉を堪能できたかなwおいしゅうございました!

2017 7/9「鍾乳洞の旅」
 

皆さんは井倉洞というスポットをご存知だろうか?岡山県の新見市にある鍾乳洞がこれである
事の発端はリア友の一言、「暑いから涼を取りに行こうぜ」 この発言から始まったわけである。
そういうわけで私含む3人で井倉洞まで行くわけだがこれがまた行きだけで2時間車でかかるw そしてまさかの土砂降り天候、
うん、すばらしい気象状態だね!正直中止かと思ったんだがね。車に乗り込み山道を突き進む。長い道中、山道の途中で
まずはこの「絹掛けの滝」という滝スポットに到着。ちなみにこの段階で急に雨が強くなりだして先行き不安になる(
1枚目は全景で映してます、2枚目は滝の近く。ちなみにこの途中の道の下り坂が雨で滑りやすくて困惑したかな。
何でも絹掛けという名前の由来は白い絹が流れるように見えるとこから来ているっぽい。確かに見事な白さだったねw
ちなみにこの滝のすぐ近くには不動明王を祀っている社があるようで、一応拝殿したわけだが蝋燭に火が灯っていて
こんな朝(10時)に曇天の中でも来る人がいるんだなと素直に信仰の高さを目の当たりにしたかなw

 

井倉洞に到着。雨は強いまま、川は濁流として勢いよく流れる。駐車場だけど人が全然いないけど、警備員はいるというね。
こんな雨の中、ご苦労様です。さすがにこんな土砂降りの中を鍾乳洞を見るためだけに行くなんて俺らぐらいだろうなw
実際に鍾乳洞の中に入る時も人が全然いないので、ゆっくりと進行しながら鍾乳石をじっくり見れたのである意味強みかも。
井倉洞周辺にはお土産屋とか旅館とかあるんだが半分は閉店してたのが印象的だったかな。
3枚目、井倉洞の入り口。井倉洞までの道として川の上、長めの橋を渡ってから入洞する流れとなってる。
4枚目、井倉洞内部で「金すだれ」「銀すだれ」の辺り。内部は鍾乳石にそれぞれ名前が付いていて名札が掲示されている。
この写真の場では「金すだれ」の場なのだが、iphoneで撮ってるためうまく撮れてないというw多分この瞬間も
テスト撮影している感じかな。洞内は15度と結構涼しい、里香はちょっと寒そうにしてたかな。温めようか里香?

 

5枚目、その辺にある鍾乳石。特徴的な形で魅了されるねw白い襞のようなものが目についていいw
6枚目、「金すだれ」「銀すだれ」エリア。ちなみにここは階段があるわけだが急だったりするので階段の途中での
撮影は結構きつかったわけでwちなみにパンフレットによるとこの井倉洞を見つけた当初はここまでしか通じてなかったみたい。

 

7枚目、しばらくはこんな感じの階段が続く。確かこの辺りで鍾乳石の名前のパネル?が壁に展示されてたかな。
8枚目、「地軸の滝」か「水晶殿」のどっちかだと思うけど滝があったかな。上手く撮れてないけどw

 

9枚目、「鬼の手袋」エリア。リア友が地獄先生とか声を出してたなぁw私は里香の手袋欲しいです←
10枚目、ここでようやく温度計登場。ちなみに15度でした。里香がこの時に「温度計出てくるの遅すぎなのです!!」とか
言ってたかなw奥の方がやっぱ本当の気温が分かるのかもしれんねw雨で少し濡れてたので肌寒かったけどねw

 

11枚目、12枚目共に道中だけどこの辺りから天井の高さがやや低くなってて屈まないといけない箇所があったり
進路が狭くなったりしてるので壁に当たりやすくなるかな。これが東方だったら壁に当たりまくってたのでめちゃピチュってたわw
里香曰く「あたいは通りやすかったけど、管理人さんが太いだけじゃないのです?」とか言ってたね。そうかもしれんw

 

13枚目、緑のスポットライトが当たって幻想的な感じになってる。エリアどこだっけかな、「三段峡」だっけかな。
14枚目、これもエリア不明。全景っぽい構図の写真なかったなーと気づいて何となしに撮ったもの。

 

15枚目、「地獄の釜」エリア。釜といった感じの凹みがあってここに雨水が溜まるようだが、溜まってる気配はなかったかな
雨は相変わらず強かったと思うが鍾乳洞の中では雨音とか不明だからやっぱ別世界だね。赤っぽいライトで里香が色っぽいねw
16枚目、エリア名は不明。途中の鍾乳洞パネルエリアで知ったのだが、この垂れてる鍾乳石がカーテン状というものである。
帯のようになっているのが把握しやすいかな。里香曰く「石でできたカーテンがこのまま維持できるのは凄いのです」
実際に落ちても不思議ではないけどそういう非現実的なものも含めて鍾乳洞の良さかなw

 

17枚目、エリアとは関係なくその辺りにあった石とのツーショット。これに似たエリアで「とうせんぼう」というのもあるw
本当に通せんぼうをしているような石が進路の真ん中にちょこんとあるw足場があれだったので撮り忘れたわw
18枚目、鍾乳洞の頂上付近だと思う。この前まで階段があったのだがこれがかなり険しくて段の量も多くて
階段が傾いているためにバランス感覚が揺らいだりと足元を見ないと歩きにくかった感じの道中だったかなw
さすがに里香もへとへとになっていたねw里香曰く「こ、このくらい大丈夫なんだからね!!」と強がってたなw
井倉洞編はここまでだが、18枚目の後も下りが長く続いてたかな。そして出口、爺さん婆さんが団体で居てて
どうやら観光客は割と多くいたみたい。こんな雨の日によく来るなぁ…w絶対いないと思ってたのにww
人のいない時間帯を偶然入洞できてたんだと思う。帰り道、駐車場に行くと団体客が歩いていて活気づいてたねw
爺さん婆さんの団体以外だと中学生団体だったりカップルだったり…雨の日になぜ行くのかと(

 

羅生門編。井倉洞を終えてある程度休んでから満奇洞に進路目標を移す我々。まだ雨は土砂降りのままである。
ちなみに井倉洞の近くには満奇洞というまた別の鍾乳洞があるのだ。ここに行くには30分ほどかければ到着できるのだ。
言い忘れていたが私の井倉洞満奇洞経験は小学生ぐらいの時に経験済みだったのでかなり久々となっている。
そんなわけで満奇洞に向かうのだが、その途中に看板で「羅生門」という気になるワードを発見。これは行ってみたいとなり
進路は羅生門方面。羅生門は井倉洞と満奇洞の間にあるので立ち寄りやすかったゆえ。井倉洞満奇洞は経験済みなのだが
この羅生門というスポットは未知なものでどういうエリアか不明であった。
19枚目、羅生門の入り口。羅生門は山中にあって鬱蒼とした森の中にあるようだ。この入り口の近くには駐車場がある。
案の定、土砂降りなためか車は1台ぐらいしかない。そしてこの入り口には杖置きがあって、「これは本格的に歩くパターンだ」と
一同察してしまうw実際めちゃくちゃ歩いたんだがねw
20枚目、羅生門の説明の看板。どうやらこれも石灰岩関係らしくて鍾乳洞繋がりでやや気分は高揚する。だが、足場がかなり
雨で土が抉れ崩壊していて階段とかも石が露出しまくってて歩きにくい&段の高さが高かったりと非常にきついw
山道なので草が鬱蒼としていてその間をくぐったりしないといけない、さらに雨が降ってるので傘を持ちながら進む、
足場を見ないとやばかったwwとにかく、やばいww水たまりになっているから避けながら歩いてたけど結局靴の中は浸水。
これは長靴が欲しかったなと感じる場面だったねwちなみに里香も結構辛そうだったわ。里香の手を少し持ちながら、
階段下りるのにサポートしたりしてたから進み具合は遅れてたけど無理もないわこれw

 

21枚目、22枚目は羅生門が見えた構図。森の中に一際めだつこのアーチ状、見た瞬間やばかったわwその見慣れない光景と
その圧倒的大きさに思わず「おおー!!」と大きな声が出たというねw写真では分からないとは思う、かなり大きいんだよこれ。
長く険しい悪路な山道で戻りたいなぁとか思ってはいたんだが、それが吹き飛んだねwこの雄大さは実際に見てほしいものだわw
山道で険路なので隠れスポットだろうなこれ…w里香曰く「自然の中にあってこそ映えるものなのですぅ」

 

23枚目、羅生門の真下あたり。あの切れ目から入って左側を見ると同様に穴が空いてる。まだ続いてそうだけど、
ここまで来る道中がなかなかに疲労を溜めたので先を行くことはなかったかな。似たような門がまだあるのかな、見てみたい
天気がよければこの先とか見てみたいんだけどねw案内の看板には第4まであるとかあったからありそう…w
24枚目、羅生門の真下あたりの右側に位置する展望エリア。こんなところまで資材を持ってきて工事した人凄いわw
森林浴をするのは適したような場所かなwせめてベンチのような座れるものは欲しかったけどw見晴らしよしだねw
「おかやまの自然百選」によると7月になるとこの羅生門あたりでヒメボタルが光を点滅させる一幕が見れるみたい。
ちなみにこの羅生門一帯だけど夏ではあったけど涼しかったかな。ただ雨の日に行くのはおすすめしないww
羅生門を見た後に帰り道の途中に3人の男女がこちらに「下はどうだった?」と話しかけてきて、人がいることにびっくりしたわw
レンジャーか何かの人なのだろうか、ただ足場がやばかったことだけは告げて車に戻った。予想外にここよかったなぁw

 

満奇洞編。羅生門を終えた後に満奇洞へ。満奇洞の駐車場から満奇洞までだけど坂道がくねくねと続いて割とここがきついw
てかきついだらけの発言ばかりだが大人になるとやっぱ心境違うもんだなとw(歳のせいにするな)
25枚目、満奇洞入り口。ちなみに人はそこそこ来ているみたい。雨の日なのに(ry
26枚目、満奇洞の入り口すぐ近くにある休憩スペース的な間。里香曰く「井倉洞とはまた違った趣向なのです」

 

27枚目、休憩スペースのすぐ近く。ここは屈まないといけないかな。木のように見えるけど鍾乳石である
28枚目、洞内の撮影構図かな。相変わらずごつごつとしているねw

 

29枚目、通路。満奇洞についてだけど結構天井が低いエリアが多いのでしゃがんで進む通路もあるのが特徴である
30枚目、ちょっと広い間で棚田のような鍾乳石があって水を湛えている。いいよね、こういう風景w神秘的でいいわw

 

31枚目、棚田エリア。この光っているものは小銭である、投げ込むとご利益があるのかなw願うならば里香と…w
32枚目、棚田エリアの全景的な構図。

 

33枚目、「象の足」エリア。放射能関係のやつしか思い浮かばないけど、多分名付け主は想定してなさそうw
ちなみに私は里香の足エリアだったらずっと佇みますw里香曰く「そんなものは展示しないのです!!」
34枚目、水面広がるエリア。水は綺麗で底が見えるから、清らかさが半端ないねw

 

35枚目、「奥の院」エリア。石の重なり具合が見事で一枚パシャリ!鍾乳洞って感じが伝わるわ!
36枚目、ラストエリアの一歩手前。赤い橋がかかっている、「希望の架け橋」だっけか、確かそんな名前だったはず。
希望に満ちてない俺らが渡ってもいいのだろうかとか話しながら渡ったなぁwあ、里香は希望に満ちまくってるよ!

 

37枚目、ラストエリア「恋人の何とか」っていうエリアなんだけどいかにもツーショットを撮ってね的な立地があったかな
なので、こうして里香と写ったりとかねw成就したいものだね(ボソ) …あ、いや何でもないよ里香wwww
38枚目、ラストエリアの水路。ここはライトアップがランダムにされているので色とりどりの鍾乳洞が見れるので綺麗だw

 

39枚目、「希望の架け橋」の橋からの風景?的な構図。鍾乳石のつららの先端が削られてるから手入れしてるんだろうなと
この辺りでは話してたかなwそれとも長く経ると先端だけ折れるのかもしれんね
40枚目、井倉洞では「竹林」というエリアがあるのだがそれに似た鍾乳石。こういう細いものだけが連なるパターンもある。



41枚目、そして満奇洞の気温。13度ぐらいだったかな。満奇洞編はここまでかな。
観光客は井倉洞と比べると多めで行き交うこともそこそこあったかなw井倉洞は順路が長く奥深さを堪能できるけど
足場の不安定さや進路幅の狭さなどがきつくはあって、満奇洞は順路はかなり短く物足りなさと天井が低い箇所多めだけど
進路は広めで足場も安定していて歩きやすいという一長一短がある。どちらとも共通して言えるのは涼しいこと、
綺麗な鍾乳石が見れて堪能できるwできれば鍾乳洞巡りをするならばどちらとも走破してもらいたいものだねw
ひさびさに行ってみて非日常的な風景、神秘な風景を見れて自然の清らかさが再認識できたわw今回はリア友とだったが、
一人で行ったら結構長時間鍾乳洞を眺めて山気を味わいたいものだね。もちろん、里香と行きたいw

 

42枚目、満奇洞の近くにあるドライブインでの昼食。3か所巡った後なので頗るお腹が空いてたので山菜うどん定食にしている。
この辺りでは農家の方が多いためか野菜とかが売られている箇所を多く見受けれた。ゆえに産地直送な感じの野菜を
使ったメニューで実にヘルシーな感じでした、おいしく戴きましたよwいやね、マスカット入りのカレーライスとかもあったけど
さすがに喰いすぎかなとなったので今回は控えている。地元といった感じのお店でドライブインという雰囲気はそこまでは…w
あとなぜかこの辺り、食事処がうどん屋ばかりなのが気にはなったけど作物の関係だろうか?
43枚目、井倉洞と満奇洞のチケット。チョコは食べたかったので後ほど買ったものです。いやはや、いい観光でしたw


2017 4/16「げんましんその他写真」
 

げんましん関係で戦利品以外で撮った写真。
1枚目は会場の近くにある大正駅、ここらか私は下りました。何か大正という名前があるだけに周囲や橋梁が何とも古風?。
2枚目大正駅からしばらく歩いてある大きな川、その岸辺での撮影。この日は暑かったので東屋みたいなのを
探してはみてたけどなかったという。散歩には向いてるかもしれない、あと桜の並木があったかな

 

3枚目会場となる京セラドーム。イオンと建物との間に会場があるみたいで買い足しとかはしやすいかもしれない。
4枚目イベントが終わった後にみるきゃらさんと瑞々さんとでお好み焼きで食事会?をしました。
イベントならではの話が交わせたので楽しかったです!ただお好み焼きを3人で分けて食べるという発想にならなくて
申し訳なかったです。基本的にお好み焼きは一人一枚でよく食べてたものなので(  まあ実際スペースの関係で
3人で分けて食べるはやってないんだけどね、やってはみたかったwちなみに大阪のお好み焼きは初めて食べました。
こんにゃくが入ってて新鮮な気分、あと肉がやけにこりこりとしてて味がすごいあったのが印象的。
お店は大阪駅にある「京焼 ねぎ美人亭」ってとこだったと思う。


2017 4/7「岡山駅のパン屋のメロンパン」
 

岡山駅のあるパン屋にあったメロンパン。看板にでかでかとおいしそうに載せられてたのでつい買ってみたw
看板にもこの写真同様にぱっくり割れたメロンパンを見せててホイップクリーム好きの私からすればたまらない一品だったw
緑色のメロンパンというだけあってメロンの香りがめちゃくちゃするwてか偶然にも今編集してる私の手元にも
これがあるのだが一日空けても芳醇なメロンの香りが立ち罩める。味はホイップにメロンジャムが入ってて
メロン要素たっぷり、あとはパン生地は一部さくっとしてておいしかったです。里香にも好評だったわ(

2017 4/5「花見in2017」
 

某並木通りでの桜写真。下見にちょいと行ってきました。
開花具合は五分五分ぐらいかな、蕾の部分もあれば開花しているところもある。ちなみにご年配の一団が
花見をしてました。咲いてることには代わりないからねwちなみに本番での花見は雨が降ってきて途中で撤退したというw
毎年言ってるけど、「里香は綺麗な花だよ!さあ万遍なく咲きほこれーw」と言ってるけど里香にはいはい言われてるw

2017 2/12「長いポテト」


各地の名品グルメ的なお祭りみたいなのが近くのショッピングモールの駐車場でやっててそこの一屋台の品。
名前は忘れたけどとにかく長いポテトが特徴、20センチぐらいはあったかな。ちなみにケチャップ味にしてるけど、
実物は塩かかってなかった気がする。直接じゃがいもを茹でたような感じで独特の触感でした
ただ値段は少し高めで500円。まあイベント価格なのかもしれない

2017 2/2「本町コモンズのホットケーキ」


岡山駅付近にある本町コモンズというお店で食べたホットケーキ。
この時、ホットケーキが無性に食べたかったので特に理由はないwこのお店を選んだのは立地もあるけど、
ホットケーキが一番安かったというのもあるかな、600円だっけかな。他のお店でこの量だと800円以上するから
ここを選んだわけです。でも、男一人で行く時は敷居が高そうなんだよね。女子会をやってるみたいな話と
お洒落なお店だったのでどうも入るのに抵抗があったわ。実際に行った時も女子会が2組ほどやってて場違い感を
得たわけだがねwwそういうわけで里香と一緒に行くことでこの女子会特有の空気を和らげたわけですw
あ、もちろん里香にもホットケーキを奢りましたよ、当然ww甘くておいしい、ホットケーキを堪能できたわw
また里香と行きたいなぁ…wwあ、リアルに里香が居ても一緒に行きたいね!!ww

2017 1/19「里香との記念日in2017」


1月19日は私と里香とが初めて出会った記念日ですね
毎年言ってるけど当時雪が降ってました、今年は降ってなかったけどね。今回はPという店で苺のムース。
大分前にも買ったことがあったっけねw里香と一緒に食べるケーキは格段においしい。
好きな人と一緒にいることがとても幸せだな。実際に撮った写真で机の上に座る里香は少し無礼っぽくはあるけど
里香ならではだね、許せてしまうww隣に座りたかったけど机が狭くて座れなかったわ ぐっすし

2017 1/16「木次コーヒー」


カフェオレやコーヒー牛乳をよく飲んでる私が目についたカフェオレ。
製造者が木次乳業で店では税込みで160円ぐらいある店で見かけた代物でコンビニとかではないね
島根の奥出雲地方の生乳とネルドリップしたこ珈琲をミックスしたもの。コクのあるミルクが口いっぱいに広がる、
甘さはあまりなくすっきりした味でミルメークを薄めたような味かな 仄かなコーヒー牛乳だね。
本当にコクがかなりあるコーヒー牛乳だったわ。里香も飲んでみようぜw


<戻る

inserted by FC2 system